サイバーウィング社、タグチメソッドを利用したLPOサービスを開始

Cwlpo_2  12月27日に、日経産業新聞の1面に「品質工学の手法を応用 サイト最適化支援」という見出しで、弊社の”タグチメソッドを利用したLPOサービスを開始 ~ランディングページ上のクリエイティブ組合せ自動最適化を短期間かつ安価に実現~”のプレスに対応する記事が掲載されました。
 サイバーウィング社で、今回発表した米Vertster社との提携によるLPOサービスや、「キャンペーンサイト最適化サービス」を始めたきっかけは、インターネット広告代理店として、通常のインターネット広告やリスティング広告をクライアントに提案しようとした際、Webサイトでの資料請求数や問合せ数を改善(コンバージョン率を改善)しようとすると、インターネット媒体やリスティング広告の最適化だけでは全体改善にならず、インターネット広告から飛んだ先のクライアントのページ(ランディングページ)や、ランディング・ページからコンバージョン完了ページまでの間に通過するページの改善が必要になるケースが多かったからです。………<続きを読む>………

 今回の発表は、ランディングページの最適化は、そろそろ「勘と経験」だけに頼らず、ページ上の文言や画像の組合せを実際にフィールド・テストしてみて、データに基づいて決めていきましょうというものです。また、いろいろな商品を世の中に出す際には事前にテスト・マーケティングすることが多いのに、キャンペーンサイトや企業サイトを公開する前には、テスト・マーケティングをしないのはおかしいんじゃないのという問題提起でもあります。ただ、Web上のクリエイティブの組合せは、まじめにやるとすぐ組合せ数が相当な数に膨れあがりますから、組合せの生成→フィールド・テスト→結果整理→最適解の発見、という単純作業はシステムにやらせてしまいましょうというのが、このLPOツールです。
 ここ半年間に、国内でも数社が米国のLPOサービス会社と提携して同種のサービスを開始し、この領域もだんだん盛り上がってきていますが、今回サイバーウィング社が開始するLPOサービスは、タグチメソッドと呼ばれる品質工学の手法を利用することにより全件組合せテストをしなくても、代表的な組合せをテストするだけで最適解が見つかるため、サイト・トラフィックが高くないサイトでも活用でき、また、短期間かつ安価にLPOを実施することができます。
 タグチメソッドは、実験計画法の世界的な権威である品質工学会名誉会長・田口玄一氏(理学博士)が提唱した、品質特性のばらつきが少ない製品を、開発・設計段階で作りこむための工学的手法です。田口氏は、米国自動車産業の品質向上に貢献したことで、本田宗一郎氏、豊田英二氏に次いで、日本人としては3人目の米国自動車殿堂入りしたことでも知られる人物です。

カテゴリー: ウェブ・マーケティング, ウェブ・技術 パーマリンク

サイバーウィング社、タグチメソッドを利用したLPOサービスを開始 への2件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    サイバーウィング、成果報酬型SEOサービス(CW-SEO)を開始

    8月6日に、”サイバーウィング、成果報酬型SEOサービス(CW-SEO)を開始 ~95%の上位表示実績を誇るSEOサービスを安価に提供~”というプレス発表を行い、日経BP、japan.internet.com、マイコミジャーナルに記事掲載されました。…

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    新語:コンバージョン・マーケティング最適化(CMO)

    「コンバージョン・マーケティング最適化(CMO:Conversion Marketing Optimization)」とは、複数のインターネット広告の最適化ノウハウと技術を体系化した独自のサービスコンセプトで、Webサイト上で「商品の購入」「資料請求」「会員登録」などの具体的な成果(コンバージョン)を求めるマーケティングを行っている企業に対して、「コンバージョン数の増加」と「コンバージョン単価」の徹底改善を行うことで企業Webサイトの効率改善を行おうというものです。…

コメントは停止中です。