ご用心!「Suica定期券」の有効期限切れ時、気がつかないとチャージがなくなるまで定期区間の料金引き落としが続きます

Suicateiki_2  会社の最寄り駅のJR大崎駅の改札。帰宅時、いつもの通りSuica定期で改札を通ろうとすると、何故か自動改札が通れない。「まっ、Suicaも複雑だから、故障やバグもあるかもね」と考えながら有人改札に行き、最近増えた若い女性駅員さんに「改札の調子悪いみたいで定期券で通れないんですけど」と言いながらモバイルSuicaを駅員さんにパス。にっこり「すいませ~ん」と言われ、有人改札を通ること想定していたのですが、予想外にもキッパリ口調で「定期券すごく前に切れてますけど」。「でも、毎日使えてましたよ」と言いかけた私の頭の中をぐるぐると回り始めた"最悪のシナリオ" ♪ガ~ン♪ まさかの「定期券区間のチャージからの毎日の自動引き落としの繰り返し」。昔はSuicaチャージもつつましく数千円程度を入れていたのですが、最近、ショッピングにも活用でき便利になり、だんだん慣れてき1万円単位でチャージするようになった直後に事件は起こりました。結局、定期券が切れているのに気がついたのは、期限が切れてから1ヶ月ほど後でした。まぁ、不注意といえばそれまでですが、他にもこういう人いないの?、これって仕様的にどうなの?ということが気になって調べると、やっぱり何人もいますね。また、この種の事件を防止するための仕組みもちゃんとあるのですが、標準設定になっていなかったり、周知徹底されていないのが問題なのかもしれないと思い、ブログ冒頭の図面を作ってみました(クリックで拡大)。………<続きを読む>………

【 他にもこういう事例ありました 】
 ●「教えて!goo」通勤定期の期限切れに気づかずスイカ(suica)チャージから引かれてた
 ●「Yahoo!知恵袋」有効期限切れのままSUICA定期券を自動改札に入れると、チャージから初乗り運賃が差引かれてしまいますよね
 ●「ブログ"PASMOのある東京都下"」チャージしてあると、定期券が切れていても改札が通れてしまうので、定期が切れていることにしばらく気付かないことがあります

【 Suica定期券の有効期限切れ対策 】
 JRもこの種の問題に気がついていないわけではなく「Suicaの付加機能について」ということでWebサイトには掲載しています。内容は下記の通りですが、残念ながらその機能について知っている人は、回りにもほとんどいません。

<Suicaの付加機能について> ※JR東日本ホームページより抜粋引用
 定期券の有効期間やチャージ残額についてのアラームとして、お客さまのご希望により以下の機能を設定することもできます。ご希望の場合は、駅改札係員にお申しつけください
 ■定期券の有効期間終了とともに自動精算機能を停止し、定期券の期限切れ忘れを防止する機能
 ■定期券の有効期間が14日以内になると、改札機での処理音を変える機能

 是非、上記が標準機能として提供されたり、モバイルSuicaで設定できるようにしてもらいたいです。特に後者については、Suicaの仕組みは複雑すぎて「下記の設定をして下さい」と言っても、すぐにわかるJR駅員さんの方が少ないですから(急速なIT化のため、ある意味でしかたないと思います)。

【 モバイルSuica定期券の有効期限切れ時、その場ですぐに定期券を購する方法 】
 上記のトラブル時、駅で10分マニュアルを調べてもらっても、すぐにわからず、その日は普通に切符を購入して帰宅したのですが、Webサイトで調べると結構簡単でした。これは、この記事で解説しますね。

カテゴリー: ウェブ・マーケティング, モバイル パーマリンク

ご用心!「Suica定期券」の有効期限切れ時、気がつかないとチャージがなくなるまで定期区間の料金引き落としが続きます への9件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    有効期限切れのモバイルSuica定期券、簡単に前回同様の区間を購入する方法

    モバイルSuica内には区間情報や定期の期間も残ったままなので、これを使ってボタン一発で定期を購入できないかと思い、「みどりの窓口」に相談してみました。

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    モバイルSuicaの定期券と私鉄の磁気定期券をモバイルSuicaに統合(保存版完全ガイド)

    今週、モバイルSuicaの定期券と東京メトロの磁気定期券をモバイルSuicaに統合しました。Webサイトやモバイルサイトで見ても統合できることは強調しているものの、私鉄の定期券の解約手順の記載が曖昧でちょっと不安でしたが、とにかくやってみることにしました。その結果です。これと実際のモバイルSuicaアプリの画面を見ながら、その手順を説明してみます。…

  3. デジタルな広告たち のコメント:

    モバイルSuica で定期券購入してみました、区間変更も簡単です

    モバイルSuica で初めて定期券の購入をしてみました。わざわざ駅までいかなくて済むので、とっても便利です。今回は区間変更もありのウルトラC?でしたが、新区間の購入は通常のチャージと同様クレジットカードからでしたが、区間変更前の精算分は新規に銀行を指定しての振込みになってました。…

  4. デジタルな広告たち のコメント:

    「はじめてのモバイルSuica乗り換え」のための俯瞰図

    先週、「Suica定期券」から「モバイルSuica」に切り替えました。ケータイの機種は、N901iSで、すでに Edy では日常的に「おサイフケータイ」として利用しているものでした。切り替えた後は、Edy も Suica も同じケータイで決済できるし、案外定期券としてもSuica改札にかざすにはカードより持ちやすいし、定期の更新もケータイからできて便利そうだし、利用履歴もパソコン+パソリ等がなくてもいつでもケータイで即わかるし、便利オンパレードなのですが、「乗り換え」のハードルは結構高いと感じました…

  5. デジタルな広告たち のコメント:

    携帯電話の機種変更時、万が一、おサイフケータイ(Suica, Edy等)の引越を忘れたら

    また、おサイフケータイでチョンボやってしまいました。先週金曜日に携帯電話を N905i に機種変更したのですが、帰宅時改札近くまで来て、旧ケータイに入っていたおサイフケータイ機能の Suica と Edy の引越処理を忘れていたのに気がつきました。それぞれのチャージの額は両方とも幸い千円を切っていたので、旧ケータイで使い切ればよいとして、問題は Suica定期券をどうするか。…

  6. デジタルな広告たち のコメント:

    品川駅で見た「キオスクのSuica利用セルフレジ」

    品川駅の京浜東北線ホームの大井町駅よりのキオスクに写真のSuica利用セルフレジを発見しました。これは、商品に書かれたバーコードをこの機械の左側にあるバーコードリーダーにかざして、Suica で決済するというものです。…

  7. 臨機応変? のコメント:

    Suica定期券の有効期間が切れていた

     通勤経路がJRにとじていることもあって、Suica定期券を使用しているのですが、なんだかチャージ金額がどんどん少なくなっていきます。何で、チャージ金額が少なく…

  8. デジタルな広告たち のコメント:

    ケータイN905iで「YouTubeモバイル」なかなかいいです

    最近はまっている「携帯YouTube」。せっかく YouTube におもしろい動画をアップしてもパソコンがないとその動画をみせられなかったものが、今では自分が取ったロボットサッカーの映像やガンプラのコマドリ・ムービーなんかを、居酒屋でも携帯電話さえあれば友達に見せられるようになりました。…

  9. デジタルな広告たち のコメント:

    PASMO/Suicaの「利用履歴」表示と「実際の利用ルート」の差

    ある日、地下鉄を使って、銀座から九段下へ移動しました。モバイルSuicaに記載された利用履歴をよ~く見ると、実際の利用ルートが違っていました。好奇心旺盛な鉄道マニアの一人としては、ここはやはり少し調べねばなるまいということでトライしてみました。…

コメントは停止中です。