YouTubeアクセス解析サービス「YouTube Insight」をさっそく使ってみました。YouTubeのページの一番下にある「ユーザーアカウント」の「動画」のあたりをクリックし(①)、画像一覧がでてきたら、アクセス解析したい対象の動画説明にある「この動画について」のボタンをクリックする(②)だけでアクセス解析画面に移動します。
解析できるログは現在、「再生回数」と「人気度」のみで、これを期間別・国別(米国だけは州別)に表示できます。左側の解析窓は、「5日、1・3・6ヶ月、1年」の期間を全期間上でスライダーで動かして、その期間を拡大したグラフとして見ることができます(マウスホイール動作でさらに微妙に範囲を拡大・縮小できます)。
右側の地図は、「再生回数」や「人気度」のレベルを国別に濃淡に塗り分けていますが、プルダウンメニューにより、ヨーロッパやアジアという風にエリアを拡大して見ることができます。さらに、特定の国だけをクリックすることで、その国のデータのみを左側のグラフに表示できます。
以前から感覚ではわかっていたテクニックですが、「YouTube のタイトルを英語にしておくと他の国からもアクセスされる」というところが、今回、実際に YouTube Insight のグラフを参照してみて、はじめて数値として把握することができました。
ケータイN905iで「YouTubeモバイル」なかなかいいです
最近はまっている「携帯YouTube」。せっかく YouTube におもしろい動画をアップしてもパソコンがないとその動画をみせられなかったものが、今では自分が取ったロボットサッカーの映像やガンプラのコマドリ・ムービーなんかを、居酒屋でも携帯電話さえあれば友達に見せられるようになりました。…
動画投稿サイトの一覧と機能比較(その3)
今年4月に Yahoo!ビデオキャスト、@niftyビデオ共有β、eyeVio が立ち上がり、気にはなっていたのですが、ようやく第3段の動画投稿サイトの比較記事を書くことができました。今回も、前回、前々回と同じ方法・同じ画像を使って機能比較を行ってみました。…
YouTubeトップページの"おすすめ動画"に掲載されると5日間で1~7万回再生されます
先日ブログで「あなたの動画がおすすめ動画に選ばれました」という、うれしいメールが来て1月5日からトップページに掲載開始されたという記事を書きましたが、トップページに掲載される前の動画再生回数が300回ぐらいだったものが、5日間でなんと1万8千回程度再生されました。…
テレビ広告オンライン購入システム「Google TV Ads」のデモ・ビデオはすごくわかりやすい
「Google TV Ads」は、クリック一つでテレビ局と出稿希望曜日と時間帯が選択でき、テレビCM原稿の動画ファイルをオンラインでアップし、広告掲載期間と、1日当たりの予算、最大の広告単価を決めれば、後は、Google AdWords 同様、オークション方式で実際に流れる広告が決定され掲載されます。…
IAB、動画広告ガイドライン「In-Stream Video Ad」を発表、インタラクティブな部分や動画周辺要素も定義
米国のインターネット広告業界団体のIABが「Digital Video In-Stream Ad Format Guidelines」という、ビデオプレイヤーと同期して再生される In-Stream Video Ad の広告フォーマットのガイドラインを発表した。…
YouTubeの動画再生開始時間を指定する (Deep Link)
YouTubeの動画再生開始時間を指定できる"Deep Link"という機能が使えるようになったという記事を見て、記事を真似て「URLの最後に #t=(分)m(秒)s を追加」というのをやってみたもののうまくいかず、いくつかのブログを見ながら、結局「URLの最後に ;start=(秒) を追加」でいまくいきました。…