ウェブ・マーケティング」カテゴリーアーカイブ

「キャンペーンサイト最適化サービス」の記事、皆様ありがとうございます!

6月21日に、弊社サイバーウィングで、「キャンペーンサイト最適化サービス」というものを開始しました。これは、キャンペーンサイトの構築から、リスティング広告(検索連動型広告)を初めとするネット広告の出稿までを一貫して管理し、広告効果の最大化を図るものですが、ブログでどこか取り上げて書いてくれているかなと思い、テクノラティで検索したところ、『熱都力学』さん、『広告会議』さん、『ネトネタ』さんで記事を書いていてもらっていました。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | 2件のコメント

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その14) 「レポート完成」

 日曜日に帰国し、月曜日からは会社となると、普通はこのままレポートが完成しないまま尻切れトンボのブログとなりがちですが、ゴールデン・ウィークのおかげで最後まで完成させることができました。ブログを書きながら、iMedia … 続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | コメントする

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その13) 「展示会場」

写真は ad:tech 2006 San Francisco の展示会場の全景です。ハードの展示会ではないので、比較的地味ですし、資料も普通のリーフレットが無造作においてあるだけで、人をつかまえて聞いてみないとわからないものがほとんどです(聞いてもわからないものも多いでが)。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング, 海外 | 1件のコメント

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その12) 「TV2.0」

DVR/TiVo、ハードディスク付きTVの普及率は、それぞれ19%と17%でしたが、購入意向者のデータを加えると、それぞれ44%、58%まで拡大する可能性があることがわかりました。一方、携帯デバイスでの映像視聴に関しては、その能力と興味において、浸透率はまだまだ低い状況です。もし、TVでPC同様にTVショーや映画をダウンロードして再生できるなら使ってみたい人は32%いました(これに対して、PCだけでよいと答えた人は20%)。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | 1件のコメント

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その11) 「中国ビジネス最前線」

「10億人の顧客:中国ビジネス最前線からのレッスン」というテーマの、キーノート・プレゼンでしたが、紹介者の David Carlick氏の簡単なプレゼンが最新の上海の写真と今後の計画の写真満載のすっごくわくわくするものだったので、James McGregor氏のプレゼンがかすんでしまいました。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | コメントする

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その10) 「Pay Per Call広告」

米国では、約2300万の会社が存在するが、そのうちの約1800万の会社は従業員がいない個人経営の会社であり、また、その9割は地域のオフラインのサービス業であるが、その年間総売上は7500億ドルにも達する。これに対し、Paid-Search を利用している会社は55万社程度で全体の2.4%程度に過ぎない。米国の2005年の全ローカル広告市場規模の約1000億ドルに対して、Google Paid-Search の売上は61億ドルに過ぎないので、ほとんどの会社では、Pay Per Click広告は使われていないと言える。また、Local search Engine Advertising を知っている人に対して「電話当たりの支払とクリック当たりの支払だとどちらがよいか」というアンケートをとったところ、電話とクリックがそれぞれ71%と17%だったとのこと。なぜ電話の方がよいかというと、
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | コメントする

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その9) 「ビデオ広告」

 「ビデオ・ネットワークを利用した広告ビジネス」の話とあって、仕事との関係も深いせいか、プレゼンテーションがビジュアルでおもしろいせいか、個人的には最もエキサイティングはパネルでした(後日ビジュアルを入れて更新します)。 Discovery Communication社の Kathy Greif氏が、DiscoveryStore.com で成功した InPerson という技術について紹介。InPerson はショッピングサイトに人の映像が挿入されて、商品やキャンペーンの紹介をするものですが、2005年の母の日に実施した際にはビデオをクリックした後に購入するレートが高く全体の売上が78%増と成功し、父の日の際も映像経由での口コミ効果が高く成功したとのことでした。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | 1件のコメント

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その8) 「BtoBサーチ・マーケティング」

 「BtoB向けサーチ・マーケティング」について、パネルディスカッションが行われました。インテルの場合常時100数十本のオンライン・キャンペーンが走っているそうで、大企業になればなるほど、その会社の内部で検索ワードの管理を厳密に管理することが必要になってきます。ましてやグローバル企業となると、全世界でどのように検索ワードを管理するかということが課題となります。インテルでは3年前に部門レベルでなく全社の検索ワード管理をセントラルで管理する体制に入ったそうです。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | コメントする

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その7) 「ポッドキャスト」

「ポッドキャストとビデオキャストのマーケティングと広報における利用」というテーマのパネルであった。広告代理店からは Eric Schwartzman氏、メディアからは Tim Bourquin氏、Steve Gillmor氏(podcasting radioの世界では有名とpodcastに詳しい古城氏談)、企業のカスタマーリレーションとして Kelly Wagman氏が参加。個人的には、カスタマーリレーションにおけるポッドキャストに一番興味を持った。Webページは機能性商品の説明には向いているが、それほどたくさんの機能がない一般消費財ではラジオ的にファンの完成に語りかけるポッドキャストは有効かもしれない。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | コメントする

ad:tech San Francisco 2006 速報 (その6) 「織田さんと会いました」

会場で Ad Innovator で有名な織田さんとお会いしました。リアルにお会いしたのは、以前に Web研の講演会の後で名刺交換をしただけでしたが、顔を覚えていただいていたのは光栄です。1週間ほど前に、NECと共同で商品化した「TVCM・ネット映像広告統合管理システム」をプレスリリースしたのですが、その情報もきっちり頭に入っておられて、さすが情報通の織田さんだと関心しました。
続きを読む

カテゴリー: ウェブ・マーケティング | 1件のコメント