CEATEC のイベントホールで人だかりしているところがあったので頭をつっこんでみると、千葉工業大学の人「サッカーロボット」による、シュートとキーパーのデモをしていました。「ロボカップ サッカー」の映像などを何回か見たことがありますが、本物のシュートシーンははじめて見ました。
ちなみに、「ロボカップ」の提唱者の北野宏明氏は、NECのソフトウェア生産技術研究所で私と同期入社の人でしたが、相当頭のよいとんがった人だったので大企業の普通の研究所にはそう長くはいませんでしたが。。。
最近、「近藤科学」の二足歩行ロボットを買おうか、レゴの「マインドストーム NXT」をちょっと迷ってます。ソフトのことを考えると、自分のホビーとしては前者、子供と楽しむには後者かなと勝手に思ってます。ちなみに、ロボットにあまりなじみのない人は、このページのムービーを見るとびっくりすると思いますよ。
←※ビデオをクリックする大きな動画で見られます
会場の外に、真っ赤など派手なトラックに乗った田村正和VS山下智久の等身大フィギュアを発見。東芝のノートPCのプロモーションですが、ちょっとぎょっとします。
【 CEATEC Japan 2007 レポート 】
(その1)シャープ、アクトビラ、ソニー有機ELテレビ、PLC
(その2)ソニー Rolly
(番外編)ロボットサッカー、田村正和VS山下智久の等身大フィギュア
世の中「薄型テレビ」を中心に回っているのかも ~ CEATEC JAPAN 2007 (その1) ~
"CEATEC JAPAN 2007" が10月2日~6日に幕張メッセで開催され、来場者は20万人を超えたそうです。最終日の10月6日に、休日の散歩がてらに覗いてきました。最近は大型化・高機能化したテレビに勢いがありますよね。まだまだテレビは進化しそうだと感じました。…
案外小さかったソニーの "Rolly" ~ CEATEC JAPAN 2007 (その2) ~
ソニーのサウンド・エンターテイメント・プレイヤー Rolly の映像をはじめて見た際、クローズアップ画像だけを見ていたので、勝手に野球のボールぐらいの大きさを想定していたのですが、実物を見てみたら案外小さいのでびっくりしました。…
走るロボット、新型ASIMOをこの目で見た!
写真の右下側は未来館に常設展示されている旧型ASIMOで、左上側が新型ASIMOですが、新型ASIMOは後ろのコンピュータ部分が、すごくスリムになっているのがわかるかと思います…
近藤科学の「ロボットスポット」で二足歩行ロボットの操縦体験
「近藤科学のロボットスポット」が足を伸ばしました。約9万円の価格破壊のホビー用二足歩行ロボットは、昨年秋の「ロボット運動会2006」からずっと気になっていました。今回、初めて二足歩行ロボットのリモコン操縦をじっくりさせてもらいました。…
アキバ・ロボット運動会2007、二足歩行ロボットサッカー"KONDO CUP"にはまる
今日は楽しみにしていた「アキバ・ロボット運動会2007」に行ってきました。二足歩行ロボットの競技大会「ツクモスタジアム」では、今日はサッカー大会の「KONDO CUP」、明日は「ツクモCUP ロボットバトル大会」です。今日ははじめて1時間×2ラウンド、ロボット・サッカーをどっぷりと見学しました。…
アキバ・ロボット運動会2007、二足歩行ロボットの格闘技も見応え有
結局2日続けて、アキバ・ロボット運動会2007へ行ってしまいました。今日はピンポイントに、「ツクモCUP ロボットバトル大会」の準決勝、決勝のみ観戦。ロボットサッカーより、動きも機敏で見ていて楽しいです。…