地下鉄開通80周年記念列車に再度遭遇

Chikatesu80 12月のとある日。帰宅時に乗った銀座線浅草行き最終列車が、いつものステンレス車でなく、車両全体が真っ黄色の記念列車で、これは写真を一枚撮らないとなと思ったものの、携帯電話は機種変更直後のN905iで初めての写真撮影モード。もたもとしている間にシャッターチャンスを失ってしまい、ちょっと気になっていたところ、大晦日の昼間に再度遭遇! 今回も、やめときゃいいのに、全体車両を携帯電話のムービーモードで撮影しようとしたところ中途半端な動画に。結局、まともな写真は記念列車の80周年記念マーク部分のみ(ブログの最後に動画もアップしときます)。
 東京で初めて地下鉄が開通したのが、昭和2年(1927年)12月30日とのことで、結構、年末ぎりぎりの開始だったんですね(そういう意味では今回乗車した大晦日は開通80周年+1日だったわけです)。最初の開通区間は上野~浅草間ということで、いつも利用しているところです。昨今の地下鉄は、地下鉄の下に地下鉄を作っていくので、どんどん地下に潜っており、大江戸線や筑波エクスプレスを見ていると地下5~6階というのが多いのですが、さすがに地下鉄第1号だけあって、上野~浅草間の銀座線は、道路の直下地下1階という感じで、エレベータも駅内での隣ホームへの連絡通路もないですが、すごく乗りやすい地下鉄です。


カテゴリー: 旅行, 東京 タグ: , , パーマリンク

地下鉄開通80周年記念列車に再度遭遇 への3件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    銀座線「上野止まり」の謎

    毎日、銀座線を利用していますが、浅草方面へ走っている時に、ごく稀に「上野止まり」に遭遇する時があります。今までは単に「上野止まりかぁ、中途半端だなぁ」とだけ思っていたのですが、ふと、「うん?上野止まりの回送電車って、いったいどこへいくんだろう」という素朴な疑問が頭をよぎりました。…

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    銀座線上野駅~浅草駅で展開されている「Let's Enjoy タッチ」キャンペーン

    銀座線の上野駅・稲荷町駅・田原町駅・浅草駅の4駅の出口に写真の気になるオレンジ色の大きな専用スタンドが置かれていて、おサイフケータイをかざすと映画鑑賞券やPASMOのチャージ券があたる「Let's Enjoy TOKYO」のキャンペーン・サイトが立ち上がるようになっています。…

  3. デジタルな広告たち のコメント:

    阪急電車がJRに乗り入れ?と思った「山手線命名100周年記念列車」

    今週木曜日の夜、五反田駅で「山手線命名100周年記念列車」に遭遇しました。ホームに茶色の列車が入ってきた時に、大阪出身の私は一瞬「げっ、これ阪急電車やん」と思いました。関西で阪急電車を使っていた人は結構そう思った人も多かったんじゃないでしょうか。…

コメントは停止中です。