北京オリンピック開催時に「なぜか上海」家族旅行

Shanghai_3  この夏、中国・上海へ家族旅行をしました。08年8月8日夜8時にスタートした北京オリンピックの開会式の次の日から3泊4日。この夏、中国へ行くならやっぱり北京でしょと言われることは百も承知で、以前から一度行ってみたかった急成長中の「上海」に行ってきました。上海はかなりの都会だと聞きながらも、行ってみて、この目で見て、その想像を遙かに超える状況にたいへん驚きました。いろいろ書きたいことがありますので、下記の10ほどの記事にわけて紹介します。

上海旅行(1)~上海浦東空港とリニアモーターカーSMT乗車体験~
上海旅行(2)~外灘と東洋一高いテレビ塔「東方明珠塔」に上る~
上海旅行(3)~豫園でのマイ・ファースト中国語会話デビュー~
上海旅行(4)~上海巨大立体都市模型と63階建て高層ホテル Le Royal Meridien Shanghai~
上海旅行(5)~中国4千年の歴史を感じる「上海博物館」、五輪開催時入場は1時間待ち~
上海旅行(6)~上海メトロ(地鉄)と人民公園の下の巨大地下街に驚き~
上海旅行(7)~上海ナイトクルーズと夜景はスケールが大きい~
上海旅行(8)~上海市内もオリンピック色で賑わう~
上海旅行(9)~蘇州運河クルーズ・虎丘・寒山寺で古きよき中国を感じる~
上海旅行(10)~中国平均とはかなり違う、上海の食べ物と物価とお金~
上海旅行(11)~「広」の字の漢字のルーツと、日中での略字の差~

 オリンピック開催のタイミングから上海総合株価指数が急落したり、ドコモの海外通話機能のCMでも上海が舞台になったり、北京オリンピックの次は2010年開催の上海万博だという番組が放映されたり、NHKの土曜21時ドラマでも上海が舞台の「上海タイフーン」がスタートするなど、意識しているせいもあるのでしょうが、上海にまつわる話題が身の回りでだんだん増えてきた気がします。

 そうそうこの記事のタイトルの「なぜか上海」は私の好きな井上陽水の歌のタイトルです。「♪海を越えたら上海 どんな未来も楽しんでおくれ」というフレーズが大好きです。陽水がこの歌詞を書いたころの上海からはものすごい発展を遂げたと言えるでしょうね。


カテゴリー: 旅行, 海外 パーマリンク

北京オリンピック開催時に「なぜか上海」家族旅行 への5件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    北京オリンピック・金メダル8個の水泳選手マイケル・フェルプス所属スイミング・クラブのロゴはサイバーウィングのロゴによく似ている

    北京オリンピックの水泳で、圧倒的な強さで8冠を達成した米国水泳選手 Michael Phelps の所属するスイミング・クラブは Club Wolverine というところで略して「CW」。弊社 CYBERWING も略して「CW」。ロゴは水色を基調にしていて、角張っているか、丸まっているかの違いはあるもののよく似ています。…

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    上海旅行(8)~上海市内もオリンピック色で賑わう~

    北京だけでなく、もちろん上海でも、オリンピック・ムード一色でした。街中に「Beijing 2008 "One World One Dream"」のポスターが貼られていました。また、地下鉄の通路には、選手を応援するためのポスターが多数貼られていて、「更高 更快 更強」のようなポスターが漢字故に日本人でも意味がよくわかるものが多かったです。…

  3. デジタルな広告たち のコメント:

    NHK土曜ドラマ「上海タイフーン」関連の風景写真やYouTube映像

    今年の夏休みは、家族で上海旅行に行ったところだったので、毎週「あっ、ここ行った」と騒ぎながら見ていたドラマ「上海タイフーン」が昨日最終回となり、ちょっぴり寂しい気持ちですが、9月に気合いを入れて作った「上海旅行」サイトにある映像とドラマの場面との紐付けリストを軽く作って見ました。…

  4. デジタルな広告たち のコメント:

    テレビ版「北京バイオリン」の主題歌いいです

    NHKの海外ドラマ「北京バイオリン」がいよいよ本日最終回です。すごく気に入っているオープニングテーマ曲「あなたの手を握ると」(リ・シュー)と、エンディングテーマ曲「美しい事実」(プファル)のCDは、日本では販売予定がないようですね。特に、「美しい事実」の最後のシャウトは気持ちよくて、たまらないのですが。。。…

  5. デジタルな広告たち のコメント:

    世界人口67億人の4割は中国・インドにいる

    国連人口基金が「世界人口白書2008」を発表。中国・インドだけで世界人口の4割、3位~10位の国で約2割を占め、残りが4割というたいへん偏りのある構造となっていることがわかります。…

コメントは停止中です。