結局2日続けて、アキバ・ロボット運動会2007へ行ってしまいました。今日はピンポイントに、「ツクモCUP ロボットバトル大会」の準決勝、決勝のみ観戦。二足歩行ロボット・バトル"ROBO-ONE認定大会"とのことで、2mダッシュの予選タイム上位16台による、トーナメント形式のバトル競技です。
ロボットサッカーより、動きも機敏で見ていて楽しいです。決勝戦は、オレンジ色のハロウィン系の衣装を着たロボットと、いかにも強そうな青色のロボットの対決になったのですが、みんなの予想を裏切り?、途中腕の故障で転倒後起きあがれなくなった青色のロボットが敗北。 勝負の世界は厳しいですね。優勝チームは母娘チームでしたが、決勝・準決勝に挑んだ4グループとも、親子か夫婦ということで、毎日家族で練習しているチームがやっぱり強いんですね。
帰りに「ツクモROBOT王国」に寄って帰りました。今日はロボット本2冊の購入で収まりましたが、そろそろ買ってしまいそうな予感です。
アキバ・ロボット運動会2007、二足歩行ロボットサッカー"KONDO CUP"にはまる
今日は楽しみにしていた「アキバ・ロボット運動会2007」に行ってきました。二足歩行ロボットの競技大会「ツクモスタジアム」では、今日はサッカー大会の「KONDO CUP」、明日は「ツクモCUP ロボットバトル大会」です。今日ははじめて1時間×2ラウンド、ロボット・サッカーをどっぷりと見学しました。…
近藤科学の「ロボットスポット」で二足歩行ロボットの操縦体験
「近藤科学のロボットスポット」が足を伸ばしました。約9万円の価格破壊のホビー用二足歩行ロボットは、昨年秋の「ロボット運動会2006」からずっと気になっていました。今回、初めて二足歩行ロボットのリモコン操縦をじっくりさせてもらいました。…
ロボットサッカー、生で見るのは始めて ~ CEATEC JAPAN 2007 (番外編) ~
CEATEC のイベントホールで人だかりしているところがあったので頭をつっこんでみると、千葉工業大学の人「サッカーロボット」による、シュートとキーパーのデモをしていました。「ロボカップ サッカー」の映像などを何回か見たことがありますが、本物のシュートシーンははじめて見ました。…
走るロボット、新型ASIMOをこの目で見た!
写真の右下側は未来館に常設展示されている旧型ASIMOで、左上側が新型ASIMOですが、新型ASIMOは後ろのコンピュータ部分が、すごくスリムになっているのがわかるかと思います…
YouTubeトップページ "おすすめ動画"に、"ロボット運動会"の投稿動画が掲載されました
10日ほど前に"YouTube エディター"から「あなたの動画がおすすめ動画に選ばれました」というメールが来ました。
比較的マニアックな映像だし、半信半疑だったのですが、問合せをすると丁寧に、「年明けの1/5から掲載を予定しております」との回答もあり、本物なんだと納得。…
YouTubeトップページの"おすすめ動画"に掲載されると5日間で1~7万回再生されます
先日ブログで「あなたの動画がおすすめ動画に選ばれました」という、うれしいメールが来て1月5日からトップページに掲載開始されたという記事を書きましたが、トップページに掲載される前の動画再生回数が300回ぐらいだったものが、5日間でなんと1万8千回程度再生されました。…
身長3.4cmの超小型・二足歩行ロボット「ROBO-Q」買いました
タカラトミー社製の、量産型では世界最小という人工知能搭載・二足歩行ロボット「ROBO-Q」を買いました。値段が値段ですから、あまり期待してはいけないと思いながら遊び始めましたが、ほんとうに小さい割りには、よくできています。…