「はじめてのモバイルSuica乗り換え」のための俯瞰図

Mobilesuica  先週、「Suica定期券」から「モバイルSuica」に切り替えました。ケータイの機種は、N901iSで、すでに Edy では日常的に「おサイフケータイ」として利用しているものでした。切り替えた後は、Edy も Suica も同じケータイで決済できるし、案外定期券としてもSuica改札にかざすにはカードより持ちやすいし、定期の更新もケータイからできて便利そうだし、利用履歴もパソコン+パソリ等がなくてもいつでもケータイで即わかるし、便利オンパレードなのですが、「乗り換え」のハードルは結構高いと感じました。
 IT系の仕事をしている私でも、”さあ明日から使うぞ”と思ってから、いざトライしはじめると、「定期券の切り替え失敗すると結構高いものだから面倒だよなぁ」とか、「まさか失敗してバグのせいなんかで Edy の領域を食いつぶしたりしないよなぁ」とか、「どうやって認証して定期券情報を移すのかしら」とか、ちょっと不安になりました。また、説明が結構ケータイで読むには長い文章でつらかったりするので、何か乗り換え全体を俯瞰する図面があれば安心して乗り換えられるのにと思い、「はじめてのモバイルSuica乗り換えでも安心できるような図面」を1枚作ってみました。………<続きを読む>………

 先に全体イメージがつかめていれば不安がなかったと思うものは、①Edy と Suica電子マネーの併存に特別な処理が不要だということ、②定期券移行と電子マネー移行が2段階処理になっていてその後段処理が翌朝まで処理できないということと、③定期券の引き継ぎは単純に17桁の英数字を入れるだけでできるということでした。詳細は図面にて。

※以前は、サイフに入れてサイフごとSuicaカードかざしていましたが、サイフの中に何枚がICカードが入り始めてから誤動作する時があったため、それ以来、Suicaカードのみをかざしていたため、やや持ちにくかった。

カテゴリー: ウェブ・マーケティング, ウェブ・技術, モバイル パーマリンク

「はじめてのモバイルSuica乗り換え」のための俯瞰図 への13件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    上野駅で Suica 利用促進キャンペーン(その1)

    上野駅で Suica 利用促進キャンペーンをしているとのことで、さっそく(でもないか)行ってきました(風邪引いてなかったら2/22のイベントにも参加したかったのですが)。会社の帰りで21時前だったということもあり、上野駅中央改札前なりの人通りはあるものの、あまりスイカ利用促進キャンペーンのパネルの近辺には人はおらず、黙々とパネルにある要領で「Suicaポスター」の参加手続きを始めました。…

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    上野駅で Suica 利用促進キャンペーン(その2)

    再度、上野駅のスイカ利用促進キャンペーンを見に行きました。今日は土曜日の日中ということで登録カウンターもオープンしていて、すんなり「Suicaポスター」の参加手続きは完了、かたっぱしから「Suicaポスター」にSuicaをかざしていきました。…

  3. デジタルな広告たち のコメント:

    モバイルSuica で定期券購入してみました、区間変更も簡単です

    モバイルSuica で初めて定期券の購入をしてみました。わざわざ駅までいかなくて済むので、とっても便利です。今回は区間変更もありのウルトラC?でしたが、新区間の購入は通常のチャージと同様クレジットカードからでしたが、区間変更前の精算分は新規に銀行を指定しての振込みになってました。…

  4. デジタルな広告たち のコメント:

    PASMO初体験、Suica でつくばエクスプレスと東武伊勢崎線に乗る

    たまたま休日に外出の用事があったので、今までは Suica で乗車できなかった「つくばエクスプレス」と「東武伊勢崎線」に、Suica をかざして乗ってみました。あたり前ではありますが、無事通過できたのがちょっとうれしい感じがしました。普段、モバイルSuica を定期券として使っているので、これが私鉄でも使えるのはたいへん便利です。…

  5. デジタルな広告たち のコメント:

    モバイルSuicaの定期券と私鉄の磁気定期券をモバイルSuicaに統合(保存版完全ガイド)

    今週、モバイルSuicaの定期券と東京メトロの磁気定期券をモバイルSuicaに統合しました。Webサイトやモバイルサイトで見ても統合できることは強調しているものの、私鉄の定期券の解約手順の記載が曖昧でちょっと不安でしたが、とにかくやってみることにしました。その結果です。これと実際のモバイルSuicaアプリの画面を見ながら、その手順を説明してみます。…

  6. デジタルな広告たち のコメント:

    「首都圏自動改札機の大規模トラブル」と「携帯電話がない1日体験」

    10月12日に首都圏で発生した自動改札機のトラブルは、Suicaで192駅、PASMOで470駅、合計662駅というたいへん大規模なものとなりました。ITによって世の中はどんどん便利になってきましたが、一方で、すべてのものがネットワーク化されることで、一つの障害が社会生活全体へ影響する範囲もとても大きなものになってきていることを改めて感じる障害でした。…

  7. デジタルな広告たち のコメント:

    ご用心!「Suica定期券」の有効期限切れ時、気がつかないとチャージがなくなるまで定期区間の料金引き落としが続きます

    にっこり「すいませ~ん」と言われて、有人改札を通ること想定していた私でしたが、予想外にもキッパリ口調で「定期券すごく前に切れてますけど」。「でも、毎日使えてましたよ」と言いかけた私の頭の中をぐるぐると回り始めた"最悪のシナリオ" ♪ガ~ン♪ まさかの「定期券区間のチャージからの毎日の自動引き落としの繰り返し」。…

  8. デジタルな広告たち のコメント:

    有効期限切れのモバイルSuica定期券、簡単に前回同様の区間を購入する方法

    モバイルSuica内には区間情報や定期の期間も残ったままなので、これを使ってボタン一発で定期を購入できないかと思い、「みどりの窓口」に相談してみました。

  9. デジタルな広告たち のコメント:

    携帯電話の機種変更時、万が一、おサイフケータイ(Suica, Edy等)の引越を忘れたら

    また、おサイフケータイでチョンボやってしまいました。先週金曜日に携帯電話を N905i に機種変更したのですが、帰宅時改札近くまで来て、旧ケータイに入っていたおサイフケータイ機能の Suica と Edy の引越処理を忘れていたのに気がつきました。それぞれのチャージの額は両方とも幸い千円を切っていたので、旧ケータイで使い切ればよいとして、問題は Suica定期券をどうするか。…

  10. デジタルな広告たち のコメント:

    品川駅で見た「キオスクのSuica利用セルフレジ」

    品川駅の京浜東北線ホームの大井町駅よりのキオスクに写真のSuica利用セルフレジを発見しました。これは、商品に書かれたバーコードをこの機械の左側にあるバーコードリーダーにかざして、Suica で決済するというものです。…

  11. デジタルな広告たち のコメント:

    電子マネーは募金から拝観料にまで使える時代へ

    先日、銀座を歩いていたら、ソニープラザで写真の「愛の泉 クリスマスチャリティ」というものやっていました。チャリティの募金のためには、泉に直接お金をいれてもよいのですが、Edy でも募金受付をやっていました。

  12. デジタルな広告たち のコメント:

    ケータイN905iで「YouTubeモバイル」なかなかいいです

    最近はまっている「携帯YouTube」。せっかく YouTube におもしろい動画をアップしてもパソコンがないとその動画をみせられなかったものが、今では自分が取ったロボットサッカーの映像やガンプラのコマドリ・ムービーなんかを、居酒屋でも携帯電話さえあれば友達に見せられるようになりました。…

  13. デジタルな広告たち のコメント:

    PASMO/Suicaの「利用履歴」表示と「実際の利用ルート」の差

    ある日、地下鉄を使って、銀座から九段下へ移動しました。モバイルSuicaに記載された利用履歴をよ~く見ると、実際の利用ルートが違っていました。好奇心旺盛な鉄道マニアの一人としては、ここはやはり少し調べねばなるまいということでトライしてみました。…

コメントは停止中です。