NASAコンステレーション計画に見る宇宙飛行計画に感動

AresEds_lsam  今日は、中国の有人宇宙船「神舟7号」の飛行士が宇宙服「飛天」を着用して、中国初の宇宙遊泳を行ったそうです。四川料理の宇宙食や宇宙酔い対策の漢方薬も持ち込まれているとのことで、宇宙もいよいよ国ごとの色合いがでる時代に突入した感じがします(ガンダムダブルオーの人類革新連盟を思い出しました)。
 さて、今月の科学雑誌「ニュートン」の特集記事は「NASA50年」。今年の10月1日でNASAは50周年を迎えるそうで、NASAの歴史と今後の計画が満載のご機嫌の特集です。最もエキサイティングだったのは月面基地の建設を視野に入れたNASAの「コンステレーション計画でした。OrionLander今時は興味をもってNASAのWebサイトに行くと、読み切れないぐらいの膨大なドキュメントやビデオ映像がありますから、Webサイトに浸ってとっても幸せな気持ちになれます。 お勧めはこのビデオ・アーカイブのページで、このページにある"Constellation Mission Overview"と"Return to the Moon: The Journey Begins" という2つのビデオを見るとミッション全体と月面探索の概要が短時間でわかります。 MoonRocket細な計画は"NASA’s Exploration Systems Architecture Study"という758ページのドキュメントにまとめられています。
 「コンステレーション計画」で利用される次世代宇宙船の「オリオン」は、スペースシャトルの老朽化と高運用コストを改善するために、アポロ型宇宙船を10回ほど再利用できる形にして6人まで搭乗できるようにしたものです。Nasa_3ロケットの方も143トンまでの荷物を地球周回軌道にまで運ぶことができる「アレスV」と、25トンまでの荷物を打ち上げる「アレスⅠ」という2つの標準ロケットを開発し、惑星毎やミッション毎にロケットを作らず、これらのロケットで荷物を何度かに分けて打ち上げて地球周回軌道や惑星の周回軌道上でドッキングする方法をとっています。この方法にマニアックに感動しまして、NASAのドキュメントから月旅行のパタンと火星旅行の場合のパタンを引っこ抜いてきました。 
 月面着陸船や地球周回軌道から月へ向かうための推進ロケットのような重い荷物は先に大型ロケットアレスVで地球周回軌道へ打ち上げておいて、後で人間が乗った宇宙船オリオンをアレスⅠで打ち上げて地球周回軌道でドッキングし月へ向かいます。Nasa2_2一方、火星探索のような長旅の時には、荷物がたくさんありますから、複数回アレスVで荷物を先に打ち上げておいたり、先に火星に荷物を送り込んでおいて、最後にアレスⅠで打ち上げた宇宙船オリオンで人間が荷物に追いつくような感じにします。月行きとか火星行きとか用に別々にロケットを作ると高くつくのと、毎回初物では安全性に問題があるので、標準的なロケットを作って対応しようというすばらしい方法です。
 NASAの今後ロードマップによると、2020年代に月面基地建設・長期滞在を経て、2030年代には、火星へ人類を送り込む計画のようです。Nasa3
Nasa_roadmap_2 


カテゴリー: 旅行, 科学 タグ: , , , , , パーマリンク

NASAコンステレーション計画に見る宇宙飛行計画に感動 への6件のフィードバック

  1. デジタルな広告たち のコメント:

    ホーキング博士、NASA記念講演で「人類はなぜ宇宙の誰からも連絡を受けなかったのか」と問題提起

    宇宙論で著名なイギリスの物理学者ホーキング博士のNASA50周年記念講演「何故我々は宇宙に行かねばならないのか」という話がおもしろかったので、原文に遡り紹介したいと思います。…

  2. デジタルな広告たち のコメント:

    着陸6日目の火星探査機フェニックスからの画像に親近感を感じる

     まだまだ本格探査前の Phoenix ですが、毎日NASAのサイトへ火星からの画像がアップされています。フェニックスから見える遠くの山の感じは地球にもありそうな感じで、結構親近感を感じます。…

  3. デジタルな広告たち のコメント:

    NASA火星探査機フェニックス(Phoenix)、いよいよ明日、火星着陸

    火星での「水」の歴史と原始生物の存在証拠を探すことをミッションとする、NASAの火星探査機フェニックスがいよいよ明日火星に着陸します。前回の Spirits/Opprotunity の際も、火星から送られてくる写真を世界中の人がほぼタイムラグなく見られることに感激しましたが、またあの感動が始まるのかと思うとわくわくします。…

  4. デジタルな広告たち のコメント:

    宇宙の成分のうち95%は未知の「ダークマターとダークエネルギー」からできている

    宇宙の成分のうち5%だけが原子からなる普通の物質で、残りの95%はまだ謎だけれど、どういう種類のものかだけはわかっているそうで、それが「ダークマター」と「ダークエネルギー」というものらしい。

  5. デジタルな広告たち のコメント:

    宇宙ゴミの最新データを Google Earth で可視化

    追跡されているものだけでも1万個以上あるという「宇宙ゴミ(スペースデブリ)」に興味がわき、ネット検索してみたら、なんと宇宙ゴミの最新データって Google Earth で可視化できるんですね。すごいです!…

  6. デジタルな広告たち のコメント:

    アポロ11号月面着陸40周年記念でNASA月面活動ビデオをデジタル修復して公開

    NASAは7月20日のアポロ11号月面着陸40周年記念行事の一環として、アポロ11号のアームストロング船長が月面へ着地したシーンや月面活動のシーンをデジタル修復して公開しました。40年前の感動が蘇ります。…

コメントは停止中です。